リブ天井とは|メリットや種類、おすすめの計画方法
デザイン性の高いインテリアとして「リブ天井」を取り入れる住宅が増えています。
しかし「リブ天井って何?」「どうやってコーディネートすればいいのか分からない…」という方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、リブ天井の種類や計画方法について詳しくご紹介します。
これから新築計画をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
■リブ天井とは
リブ天井とは、木材を細いリブ状に加工した天井材のことを指します。
スタジオ等で吸音材の表面として用いられるほか、デザイン的な目的でホールの壁面に採用されているケースもあります。
最近では住宅の天井に取り入れられることも多く、高級感のある木目デザインが人気です。
通常のクロス張りよりも個性的な空間になるため、オリジナリティを演出したい場合にもおすすめとなっています。
■リブ天井の種類
ここでは、主なリブ天井の種類についてご紹介します。
使用されている木材や素材の特徴によって、主に3種類に分類されます。
・無垢/挽き板
無垢材や挽き板のリブ天井材は、自然な木材の風合いや質感を持っているのが特徴です。
天然木ならではの温かみや表情があり、空間全体にナチュラルな雰囲気をもたらします。
正しいメンテナンスを行えば、長期間にわたって耐久性を保てるのもメリットです。
ただし無垢材や挽き板は、他の素材に比べて比較的高価です。
材質や加工方法によって価格が異なるため、予算に応じて選定しましょう。
・突き板
突き板とは、ベニヤ板や集成材などの表面に、スライスした無垢材を貼り付けた木材のことです。
無垢材は希少で高価ですが、突き板であればリーズナブルに無垢材の雰囲気を楽しめるのがメリットです。
突き板のリブ天井の中には、無垢材とほぼ変わらない見た目の製品もあります。
・準不燃
リブ天井は木材で構成されているので、建物の建築条件によっては採用できないケースがありました。
しかし準不燃タイプであれば、内装制限をクリアしているため導入可能です。
準不燃のリブ天井材にも様々な種類やデザインがあり、インテリアデザインに合わせて選択できます。
導入したい場合には、国土交通大臣の準不燃認定を取得しているかチェックしましょう。
■リブ天井のメリット
ここでは、リブ天井の主なメリットについてご紹介します。
「自宅の天井にリブ天井を取り入れようか迷っている…」という場合には、ぜひ参考にしてみてください。
・おしゃれな空間になる
リブ天井は一般的なクロス張りの天井とは異なり、立体感や深みを持っているのが特徴です。
これにより空間全体に独特なアクセントが加わり、おしゃれで魅力的な雰囲気を演出します。
特に天然木や準不燃材料を使用したリブ天井は、素材の風合いや質感が空間に自然な温かみをもたらします。
また素材、色、パターンに多様な選択肢があるため、インテリアの好みに応じて選べるのもメリットです。
・ダウンライトと相性が良い
ダウンライトとは天井埋め込み型の照明器具で、小さな器具を複数組み合わせて配灯するのが特徴です。
器具自体の直径が小さいため、リブ天井のデザイン性を損ねずに配灯できます。
また照射角度や光の色温度を調整できるタイプを選べば、特定の部分をライトアップしたり、空間全体の雰囲気を演出したりすることも可能です。
柔軟性のある効果的な照明計画により、リブ天井のある空間をより魅力的にグレードアップできるのです。
・高級感が演出できる
リブ天井は凹凸のある素材感が特徴で、そのデザインが空間に立体感や奥行きを与えます。
特に天然木や高品質な建材を使用したリブ天井は、質感や色合いが空間に深みを与え、上質な印象になります。
最近流行しているホテルライクなインテリアとの相性も良いため、エレガントな空間設計にしたい場合におすすめです。
ホテルライクな空間にしたい場合には、あえて照明に陰影を付けるのも良いでしょう。
これによりリブ天井の凹凸が際立ち、非日常感のある空間に仕上がります。
■リブ天井がおすすめの部屋
ここでは、リブ天井がおすすめの部屋についてご紹介します。
独特の雰囲気を活かして、居心地の良い空間づくりに役立ててみてください。
・リビング
リビングにリブ天井を取り入れることで、おしゃれで個性的な空間になります。
特にリビングは家族やお客様が集まる空間のため、天井にもこだわると居心地が良くなるのです。
予算に余裕がある場合には無垢材を使用することで、上質な印象になるためおすすめです。
またリブ天井は、ペンダントライトなどの照明器具との相性も良いです。
好みのインテリアに応じて、リビングをトータルコーディネートしてみましょう。
・和室
和室にリブ天井を取り入れることで、和とモダンが融合した独自の空間を演出できます。
リブ天井のデザインが和室の落ち着いた雰囲気と調和することで、より洗練された雰囲気になります。
特に和室の床の間や畳のデザインと相まって、独特の趣を持った空間になるためおすすめです。
ただし木材の種類や色合い、リブの配置などを慎重に考慮し、和室の趣を損なわないように計画することが重要です。
設計段階から慎重に計画し、和室の特性や用途に合わせたデザインを構築することが鍵となります。
リブ天井選びに迷ってしまう場合には、専門業者に相談してみるのもおすすめです。
■リブ天井の注意点・課題
ここでは、リブ天井の主な注意点や課題についてご紹介しておきます。
新築計画前に知っておくことで、施工後の後悔を防ぎましょう。
・通常の天井より価格が高い
リブ天井は、一般的な天井材よりも価格が高い場合が多いです。
また設計や施工には、通常の天井よりも高度な専門知識と技術が必要になります。
これにより材料費や工事費が余分に掛かってしまうため、予算計画には注意しましょう。
しましょう。
・インテリアとの相性が難しい
リブ天井は比較的個性的なデザインなので、他のインテリア要素との調和が難しくなってしまう場合があります。
具体的には天井の高さや広さとの調和、壁や床の色合いとの調和など、全体的な空間デザインを考慮する必要があります。
特に間接照明やダウンライトを取り入れる場合には、計画が難しいです。
リブ天井は白いクロスの天井よりも反射率が低くて暗く感じられがちなので、必要に応じて照度計算を依頼しましょう。
照明メーカーや工務店が対応してくれることが多いため、ぜひ相談してみてください。
■まとめ
本記事では、リブ天井の種類や計画のポイントについてご紹介してきました。
本物の木材を天井にあしらうことで、より深みや奥行きのある空間になります。
ご紹介したポイントを参考に、納得のいく住まいづくりを計画してみてください。
かしの木建設にお任せください
東京・千葉でおしゃれな注文住宅を建てるなら、建築家とのコラボを得意とするかしの木建設にぜひご相談ください。施工店の立場でお客様のご要望をお伺いして、ご希望のテイストを得意とする建築家をご紹介できるのが私たちの特徴です。
ご相談から設計、施工から保証・アフターフォローまでトータルサポートいたしますので、一般的な注文住宅と変わらない手間でデザイナーズハウスを建てられます。デザイン、暮らしやすさにこだわったオリジナルハウスは、ぜひお気軽にご相談ください。