デザイナーズハウスを建てるには|方法を紹介

デザインにこだわったオリジナルの住まいは、おしゃれで洗練された雰囲気が素敵です。

しかし「一般的な住宅とは違って、建てるのが難しそう」というイメージがあるのではないでしょうか。

本記事ではデザイナーズハウスの魅力や建てる方法、具体的な事例についてご紹介していきます。

 

■デザイナーズハウスに住みたい

高い窓のあるリビング

 

デザイナーズハウスとは、建築家やデザイナーが手がけた、デザインに重点を置いた特徴的で個性的な住宅のことを指します。一般的な一戸建て住宅よりもデザイン性や建築美が重視されており、モダンで洗練された外観やインテリア、機能的なレイアウトなどが特徴です。

建築家やデザイナーによる独自の発想やアイデアが詰まった設計が特長であり、ライフスタイルや好みに合わせたオリジナルな空間が創り出されます。そのため、オリジナリティのある住まいを求める方に人気です。

デザイナーズハウスの主なメリットは、下記が挙げられます。
  • デザイン性が高い
  • 機能性が充実している
  • 高級感のある素材
  • カスタマイズが可能

まず、デザイナーズハウスの最も大きなメリットは「デザイン性」です。建築家やデザイナーの思いが反映され、独創的で美しい外観が特徴的です。それだけでなく機能性にも配慮されており、住みやすく快適な空間を提供します。素材や仕上げには高品質なものが使用され、上質な空間を演出します。細かい要望に合わせてカスタマイズが可能で、オリジナリティ溢れる住宅を実現します。

【関連ページ】広々リビングのデザイン住宅|木の家の心地よい暮らし

 

■デザイナーズハウスを建てるには|方法を紹介

ここでは、デザイナーズハウスを建てる際の手順をご紹介します。住宅計画をお考えの方は、参考にしてみてください。

 

・デザインのイメージを決める

デザイナーズハウスを建てる際には、具体的なイメージを決めておくとその後の流れがスムーズです。「リビングに間接照明を付けたい」「エントランスにアクセントとなる絵画を飾りたい」「趣味のスペースを作りたい」など、実際の生活を思い浮かべながら要素を盛り込むと良いでしょう。

具体的なアイデアが思いつかない場合には、具体事例を見て情報収集するのもおすすめです。インテリアデザインの本や雑誌を見たり、ウェブサイトやSNSでおしゃれなハウスデザインをチェックしたりすることで、デザインに対するイメージや、インスピレーションを得ることが大切です。

また実際にモデルハウスや展示場を見に行くのも、有効な方法となります。本物の家を見て触ってみることで、生活をイメージしやすいでしょう。

・工務店や設計事務所を探す

デザイナーズハウスを建てる際には、工務店や設計事務所選びが重要です。その際は、下記のポイントを意識しましょう。

  • 専門性と実績
  • 提案力
  • 予算に合った提案
  • 施工体制と信頼性

工務店選びの際には、デザイナーズハウスを得意とする専門性があるかどうかを確認しましょう。過去の実績や施工例を見て、デザインや設計力、品質に自信があるかをチェックします。また要望を丁寧にヒアリングし、それに対してどのような提案をしてくれるかを確認します。独自のアプローチや創造性があるかどうかが重要です。

実際にモデルルーム見学や相談をしていくうえで、親身になって相談に応じてくれるか、要望を理解してくれるか、スムーズなコミュニケーションができるかも確認しましょう。

見積もりを取る際には、透明性のある見積もりを提示してくれるかどうかも大切です。施工体制やプロジェクトマネジメントの方法、職人の技術力や信頼性、完成後のアフターサービスについても確認するのがおすすめです。

 

・理想の間取りを計画する

工務店や設計事務所が決まったら、具体的な間取りのイメージを固めていきます。家族や暮らしのスタイル、ライフスタイルに合わせた希望とニーズをリストアップしましょう。例えば、必要な部屋の数やサイズ、収納スペースの必要性、家事や趣味に使いやすいスペースなどを考慮します。また、以下のポイントを押さえておけば失敗が防げるでしょう。

  • 予算の設定
  • ワークトライアングルの構築
  • インテリアとの調和
  • 将来の変化を考慮

まず、リフォームや建築にかけられる予算を設定します。予算に合わせてどの程度の広さや仕様を実現できるかを考えましょう。また敷地の形状や方角、周辺環境に応じて建物の形状と配置を決定します。風通しや日当たりを考慮し、プライバシーを保つために周辺の建物との距離や向きも検討します。

室内に関しては、キッチン、洗面所、トイレなどの家事スペースが効率的に配置されるようにワークトライアングルを構築します。動線をスムーズにすることで家事が楽に行える間取りになるでしょう。また間取りだけでなく、家具やインテリアとの調和も考慮します。部屋ごとにコンセプトを持ち、統一感のあるデザインを計画します。

将来的に、家族構成やライフスタイルは変化していきます。将来の変化にも対応できるよう、柔軟な間取りを考えておくと快適性が高まるでしょう。家族全員が快適に暮らせる空間を実現するために、慎重に検討し、十分な準備を行うのがおすすめです。

 

■デザイナーズハウスで失敗しないために

【事例詳細】I様邸(設計:(株)アトリエワン)

ここでは、デザイナーズハウスで失敗しないための注意点をまとめています。失敗例を知っておくことで、後悔のない家づくりに生かしましょう。

 

・工務店との相性は大切

家づくりにおいて、工務店との相性はとても重要です。工務店は、建物の設計・施工からアフターサービスまで、家づくりの全工程に携わる重要なパートナーです。相性が合わない場合、円滑なコミュニケーションが困難になったり、希望に合わない提案になってしまったりする可能性があるでしょう。

家づくりは細かな要望や希望を伝えることが重要なので、気軽に相談しやすく、希望を的確に伝えられる工務店を選ぶ必要があります。ただし、工務店によって得意なスタイルやデザインが異なります。そのため、デザインや間取りが気に入った依頼先にするのがおすすめです。

家づくりは一生に一度の大きな事柄であり、長期間にわたり関わることになります。そのため工務店との相性が良いことは、スムーズな家づくりにつながるだけでなく、心地よい暮らしを実現する上で重要な要素です。相性の良い工務店を選ぶことで、理想の家を建てることができるでしょう。

・近隣住宅との調和も考慮する

デザイナーズハウスは、建物単体でのおしゃれさを重視してしまいがちです。しかし実際には「近隣住宅との調和」は非常に重要な要素です。

近隣住宅と調和したデザインや外観を選ぶことで、街並み全体の美観を保つことができます。周囲の住宅と調和することで、地域全体の景観にも貢献できるでしょう。

周囲の景観と馴染むことで、地域の住民とのコミュニケーションを円滑にする助けになります。余計なトラブルを引き起こさないだけでなく、コミュニティの活性化にも寄与します。

 

【関連ページ】吹き抜け住宅が素敵|メリットや注意点まとめ

 

■デザイナーズハウスの事例

ここでは、デザイナーズハウスの事例をご紹介します。実際のイメージを見ることで、住宅の計画に生かしてみましょう。

 

【関連ページ】中庭のある間取りの種類と魅力|実際の建築事例も

 

・吹抜のあるデザイナーズハウス

傾斜天井

こちらのデザイナーズハウスは、傾斜天井を生かした高い吹き抜けが特徴的です。木天井をそのまま表しているので、木の温もりも感じられます。リビング・ダイニング・キッチンが一体となり、開放的で広々とした空間になっています。

 

傾斜天井の家

外観はトレンドの黒になっており、スタイリッシュで洗練された雰囲気です。「黒×木目」の組み合わせは、モダンでかっこいい雰囲気にしたい方におすすめです。

 

【事例詳細】E様邸(設計:SUPPOSE DESIGN OFFICE(株))

 

・モダンスタイルの家

住宅

こちらは広い敷地を生かしたデザイナーズ住宅で、複数の箱を組み合わせたような外観が特徴です。

無機質な直線を生かしたラインでありながら、植栽や木を生かした囲いがナチュラルな雰囲気を演出しています。

 

傾斜天井のリビング

リビングに併設して大きなテラスがあり、アウトドアリビングとして活用できます。

広い庭を生かし、開放的な雰囲気を楽しめるデザイナーズハウスです。

 

【事例詳細】H様邸(設計:奥野公章建築設計室 写真:中山保寛)

 

■まとめ|おしゃれなデザイナーズハウスに暮らそう

おしゃれなデザイナーズハウスは、洗練された雰囲気が魅力です。

計画時には周囲との調和や使い勝手など、現実的な部分に目を向けることも大切でしょう。

その際には、工務店選びにも気を付けて納得のいく計画にするのがおすすめです。

 

 

かしの木建設にお任せください

東京・千葉でおしゃれな注文住宅を建てるなら、建築家とのコラボを得意とするかしの木建設にぜひご相談ください。施工店の立場でお客様のご要望をお伺いして、ご希望のテイストを得意とする建築家をご紹介できるのが私たちの特徴です。

 

ご相談から設計、施工から保証・アフターフォローまでトータルサポートいたしますので、一般的な注文住宅と変わらない手間でデザイナーズハウスを建てられます。デザイン、暮らしやすさにこだわったオリジナルハウスは、ぜひお気軽にご相談ください。

【建築家一覧】

【施工事例一覧】

著者情報

かしの木建設株式会社

かしの木建設株式会社

かしの木建設株式会社は、予算や設計、コンサルタント業務を含む建築・住宅工事に50年以上の実績があります。
本コラムのコーナーでは、住まい手に役立つ家づくりの情報を発信しています。

【資格・許可】
千葉県知事許可 県知事許可 建築工事業(特-29)第44199号
土木・とび土木工工事業(般-29)第44199号
大工工事業(般-29)第44199号

詳しいプロフィールはこちら